てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2024年01月16日(火) 40歳で退会する青年会議所のルール

相模原青年会議所の卒業したメンバーでつくる「シニアクラブ」の総会。25歳で入会して15年間在籍した。うち約5年間は真面目に活動した。理事も3回やった。当時のメンバーとは今も付き合いがある。

ほとんどが地元も経営者。地域団体の役職に就いている人も。重鎮ほど選挙運動が出来ないもの。表立っての支援者は多くないが、ポスター掲示などの日常活動を支えてもらっている。

青年会議所は変わらぬ良いルールがある。40歳で卒業になること。その年の12月末日で誰でも強制的に退会となる。故に組織の新陳代謝が図られる。200名をこえる組織だが、常に風通しの良い状態が続く。

さて政治はどうだろか。長くなり過ぎることにより、歪みや淀みが出ていないか。シャッフルの手法はたくさんあるはず。選挙、政党、議会構成、またその他。思うところがある。自戒をこめて。

●今日一日

【午前】
事務作業/事務所

【午後】
支援者と昼食/緑区橋本
支援者訪問/中央区中央
市議と打合せ/市役所
団体挨拶/同中央
相模原青年会議所シニアクラブ総会/同

【夜】
相模原青年会議所賀詞交歓会/同
党支部常任幹事会/同
支援者訪問/中央区千代田


てらさき雄介 |MAILHomePage