てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2023年11月21日(火) |
部落差別は現存している |
大阪市内の旧同和対策法指定地域を訪れた。現在も部落差別は残っている。現地を自分の目で見るという「フィールドワーク」は、人権学習の有効な手段として確立している。前回は人権団体のアテンドを依頼したが、今回はあえて1人でまわってみた。
場所はあえて書かない。面白半分や差別感情を流布するために利用されては本末転倒になるからだ。住宅は大分以前に改良されている。建て替えが視野に入っているのだろう。また一般入居者を募集することの是非については、地域内に様々な意見があると聞く。
さて議員とはありがたい身分だ。通しすがりや初めての人にも、名刺を出してこれこれこうと述べると、信用して相手をしてくれる。役所を経由する段取りの良い視察よりも、むしろ興味深い話を聞くことが出来る場合も。色々な手法で今後も研究を深めたい。神奈川の人権施策の参考としたい。
●今日一日
終日所用
|