てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2023年11月02日(木) |
小田急多摩線延伸を促進する議員連盟 |
小田急多摩線の延伸を促進する議員連盟の要望活動。相模原市議が中心の会であるが、地元の県議として参与になっている。年に一度、県知事あての要望書を提出するため、メンバーが県庁を訪れる。その立ち合いをする。
「小田急が上溝に来る、田名に来る」と断言するのは、政治家として無責任の極み。延伸を願う市民に対して失礼だ。現状を的確に伝え一緒に智恵を絞るのが、現段階における議員の役割である。その意味で市長の一連の決断は正しい。
この路線に限らず、公共交通をより充実する必要がある。鉄道やバスに対する政治行政の支援は必要だ。既存の沿線開発手法から脱却して、まさに市民の足になり得るよう、今後も連携して取組んでいきたい。
●今日一日
【午前】 小田急多摩線延伸を促進する議員連盟要望活動/県庁 議会局政策調査課よりレクチャー/同 住宅計画課よりレクチャー/同 次世代育成課よりレクチャー/同
【午後】 議会局経理課よりレクチャー/同 支援者訪問/南区相模台
|