てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2022年09月26日(月) |
お金になるかという視点 |
お世話になっている雇用先で、いくつかの打合せ。その分野の専門ではなく、わからないことが多いので、先輩からアドバイスを受けた。なるほど、そういうものかと感心した。
視点というものがある。同じ現象に出会ったとき、同じものを見たときでも、人によって見え方は違う。人間性やキャクターもあるだろうが、何より過去の経験、つまり何の仕事をしてきたかで異なる。
政治家の視点に欠けているのは、それがどう「お金になるか」ということ。そのように考える議員もいたが、それはむしろダメで悪どいと扱われる。一方で民間企業は違う。株式会社はお金で利益を上げなければならない。
良い経験をさせてもらっている。出会いとご縁に感謝している。当初の想定よりも全く役に立たない自分に忸怩たる思いもあるが、より「お金になるか」を学習する研鑽につとめたい。
●今日一日
【午前】 所要/横浜市内
【午後】 休み
|