てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2022年02月05日(土) 観光客の増大は住民にプラスなのか

「京都が観光で滅びる日」という本を読んでいる。著者である村山祥栄氏から直接頂いたもの。京都党の元党首で、前京都市会議員。尊敬している、旧知の政治家である。

観光客の増大は、住民にプラスなのか。その根源的な問いが、様々な事例で書かれている。私が神奈川の観光施策に感じていた、問題意識とまさに同じ視点である。

ほんの数日間だけやってくる観光客が落とすカネ。例えそれが大きな金額であったとしても、住民の懐に入るのだろうか。一部の大手資本に吸収されて、むしろ地元が厳しくなる場合もある。

風が吹けば桶屋が儲かるは、あくまで江戸時代の例え話。現在の経済政策は、具体的かつストレートに述べないと、市民の実感は得られない。

●今日一日

終日所用


てらさき雄介 |MAILHomePage