てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2021年09月01日(水) |
リニア建設に関する情報提供を求める |
相模原市選出の超党派の議員で、市関連の重点事業についてレクチャーを受けた。県からは最高責任者である「センター長」をはじめ、土木・環境・水利・衛生他、関連する幹部が勢ぞろい。
質疑応答で私からは、リニア建設の状況を確認した。静岡県の動向により工事が遅れるのは必至で、その情報をどのように収集しているのか、JR東海とのやり取りを聞いた。「現段階で説明はない」が回答だった。
「JR東海は、地元に寄り添う姿勢が足りない。」私はそう申し述べた。民間企業による民間の工事だが、結果として税金も様々なカタチで使われており、また県は委託事業として土地の買収等も手掛けている。
不安は不満を生み、いずれ怒りとなる。過去の大型公共事業で、行政に対する信頼が失われた例も多い。完成を楽しみにしている市民も多い。だからこそ良い情報、悪い情報を含めて、明らかにしていく必要がある。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所 地域まわり/相模原市中央区内
【午後】 立憲民主党・民権クラブ県議団会議/神奈川県庁 相模原市選出超党派議員の会総会/同 相模原市関連の重点事業についてレクチャー/県高相合同庁舎
|