てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2021年08月02日(月) |
知事は対策の責任者として出口戦略を |
第6回臨時会が招集された。本日から緊急事態宣言となり、飲食店等に協力金を支出するためだ。宣言自体は議会の手続きを必要としない。一方で協力金は予算だから、議会で決めなければ執行出来ない。
総務政策上常任委員会と産業労働常任委員会に、補正予算が分割付託され、それぞれで審議が行われることになった。所属する厚生常任委員会も、議案はないが、密接な関連があることから開催することに。
知事は報道等の発言で「手詰まり感」を出している。対策の責任者である以上は、無責任の誹りを免れない。いい加減いして欲しいのは市民だ。「今こそ出口戦略を」厚生常任委員会で、私はそう発言した。
●今日一日
【午前】 立憲民主党・民権クラブ県議団厚生部会/神奈川県庁 厚生常任委員会(急施事件確認)/同 立憲民主党・民権クラブ県議団会議/同 本会議(提案)/同 厚生常任委員会(報告)/同
【午後】 本庁監査(くらし安全防災局)/神奈川県庁 厚生常任委員会(質疑)/同
【夜】 本会議(討論及び採決)/神奈川県庁
|