てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2021年06月14日(月) |
党員獲得トップになったモチベーション |
党本部の方針により、党員及び協力党員・サポーターを募集することになった。各地方組織と所属議員に目標数が設定され、ここ1か月位の間で獲得につとめた。ここで一旦締め切りになり、その結果が内部に公表された。
私は神奈川県議(総支部長除く)29名でトップだった。党が不人気の中でも、ご協力下さった皆様に改めて感謝申し上げる。しっかりお応えするべく、私の今後に繋げていく決意だ。
さて自分のモチベーションは何だったのか。事後に考えてみた。課せられた義務、周りに恥ずかしくない数字、それだけならばもっと少なくていい。一定の段階で止めてもよかった。しかし期限まで続けてみようと思った。
恐らくは「立憲民主党」に対する思いを、再確認したかったのだと思う。旧党の解散と新党結成で、名前は同じでも違う政党になった。私が恋焦がれた存在は既になく、更に大きく外れつつある。
文句を言うのは簡単だ。しかし私は評論家ではない。また外部の人間でもない。現に「立憲民主党」にいる。だからこそ何かを言うならば、責任あるアプローチでなくてはならない。
結果として、まだ思いは残っていたようだ。目指す社会に向かっては、いまだ道が遠いな。果たして近づいているのかな。
●今日一日
【午前】 党県連役員会/WEB 党県連常任幹事会/同
【午後】 地域まわり/相模原市中央区内 事務作業/事務所
【夜】 党支部常任幹事会 /相模原市民会館
|