てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2020年08月29日(土) |
スカスカの政治集会をどう考えるか |
立憲民主党県連の臨時大会。コロナ下である。間隔を大きくし、人が座っていく。執行部として前方から会場を見ていたが、どうもスカスカな感じがして盛り上がらない。議員、関係者含め100名はいたはず。会場が大き過ぎるのだ。
大勢集めること。ぎゅうぎゅうであること。立錐の余地もないこと。それは今や反社会的行為である。価値観を変えていくしかない。
現在進めている国政挑戦の活動はコロナ下。次期衆議院選挙までに収まる可能性は少ないだろう。新しい選挙運動とは何なのか。全ての候補予定者が頭を巡らせているはずだ。
●今日一日
【午前】 資料作成/事務所 月例ミニ県政報告会/相模原市民会館
【午後】 党県連臨時大会/横浜市中区 (一社)相模政経懇話会オープンセミナー 地域まわり/衆議院神奈川14区内
【夜】 会合(議会)/相模原市中央区横山
 内容は充実していました
|