てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2020年04月07日(火) |
緊急事態宣言後の状況を斜めに見ていく |
緊急事態宣言となった。決定自体に異論はない。しかし遅かった。効果は限定的だろう。事態が進んでいる最中か、あるいは収まった後に、政府は言うだろう。「強制力が弱かったからダメだった。」
そして憲法を改正しよう、非常時の私権をより強く制限しよう、反対する人に対して「人命を軽んじているのか」となる。目に見えるようだ。
その時に毅然と反論するために、あえて現状を斜めに見ていきたい。市民にも期待したい。刮目して欲しい。今だからこそ。何故ウィルスが蔓延したのか。何故収めされないのか。悪いのは市民ではない。
●今日一日
【午前】 甥小学校入学式見送り/相模原市中央区上溝
【午後】 地域まわり/衆議院神奈川14区内
【夜】 会合(地域)/八王子市
|