てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2020年01月16日(木) |
宴会とは無駄なのだろうか |
相模原市食品衛生協会の賀詞交歓会。相模原はまだ人口が減っていない。しかし市内の飲食店は軒並み厳しい状況にある。何故だろうか。皆んなの飲み食いの総量は変わらないはずなのに。
「○○さんが店を閉めるらしい。」今年に入ってからも何軒か聞いた。中には老舗もあり、寂しい限りである。
宴会自体が減っているのも理由だろう。一見無駄に見える時間を共有することが敬遠されている。しかし酒好きだから言う訳ではないが、その中で生まれてくる智恵もある。ローカルな地域社会は尚更だ。
●今日一日
【午前】 支援者告別式/中央区相模原 地域まわり/14区内
【午後】 地域まわり/14区内 相模原市食品衛生協会賀詞交歓会/中央 県宅建協会相模北支部賀詞交歓会/富士見
【夜】 支援者主催新年会/中央区高根
|