てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2019年12月04日(水) オリンピック開催時の江の島の交通

本会議で代表質問。立憲会派から脇礼子議員(藤沢市)が登壇。東京オリンピックの際の、江の島の交通について取り上げた。開催中は江の島大橋が通行止めになる。観光を生業としている地域なので、逆にお客さんが減ってしまうという懸念の声がある。それを代弁したものだった。

オリンピックは盛り上がるだろう。ラグビーワールドカップの状況を見れば明らかだ。一方で地域の経済や市民生活にプラスがあるか。そのことを私たち地方議員はチェックしなくてはならない。江の島にセーリング競技を誘致したのは県である。その責任を果たさなければならない。

●今日一日

【午前】
事務作業/県議会控室
本会議(一般質問)/本会議場

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県議会控室
本会議(一般質問)/本会議場
団体訪問/横浜市中区
教育関連団体と意見交換/県議会控室

【夜】
事務作業/事務所


てらさき雄介 |MAILHomePage