てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年08月20日(火) |
やまほいくでセミの抜け殻探し |
やまほいくの現場を視察。安曇野市立上川手認定こども園を訪問した。宮澤市長自らお出迎え頂いたことに感謝。実際に子どもたちと敷地内の山を登り、今日のミッションである“セミの抜け殻探し”を行った。
たくさん採れた。こんなにあるものか。視点が低い分、子どもの方が上手く見つける。ひとつ発見する度に、子どもは大騒ぎする。怖がって手にとれない子、その逆でガンガンいく子。可愛い。活きいきしている。
とにかくも自然は子どもの生育に良い。現場の先生たちはそう語る。神奈川は長野と地理的環境が違う。しかし川や里山、林や森はない訳ではない。保育園は数ばかりが話題になるが、その中身も重要である。
●今日一日
【午前】 安曇野市立上川手認定こども園視察/長野県安曇野市
【午後】 長野から山梨へ移動 認定NPO法人フードバンク山梨視察/山梨県南アルプス市
 子どもの方が上手です
|