てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2018年09月09日(日) |
日韓交流おまつり2018 |
『日韓交流おまつり2018』に参加した。自治体国際化協会のソウル事務所から数か月前に案内メールをもらっていた。想像より会場は大きく、主に若いお客さんでごった返していた。
県内では横浜市がブースを出しており、他いくつかの県市も名産品などを紹介している。また企業や団体も多く出店していた。
韓国人に人気があったのはアニメのコスプレと、着物の着付け、けん玉等の日本の遊びコーナーだ。行列が出来ているところもある。
韓国は「親日」という言葉を使わない。歴史的な要因だ。代わりに「知日」と言う。何でもいい。堂々と「日韓」を銘打てるイベントは素晴らしい。
神奈川県は京畿道と長い付き合いがある。国同士が上手くいかない時ほど、自治体外交は重要だ。率先して交流を深めていきたい。
●今日一日
【午前】 日韓交流おまつり2018訪問/ソウル市
【午後】 日韓交流おまつり2018訪問/ソウル市
 有意義なイベントです
|