てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2017年10月27日(金) |
一般会計歳入決算の質疑 |
決算特別委員会で質疑を行った。一般会計の歳入について、特に臨時財政対策債と減収補填債の危険性を取上げた。償還分を地方交付税で措置するとなっているが、元本部分は紛れもな県の借金。年々の累積が目に余る。
県は国に対して廃止を要望しているが、基本的なところで理解を得られていないと、今日の質疑でも明らかになった。県が発行する債券は、イコール後世代の市民に負担となる。県として出来る取組みを行う必要がある。
●今日一日
【午前】 決算特別委員会(質疑)/県庁
【午後】 決算特別委員会(質疑)/県庁
 岸部都議員も質疑しました
|