てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2017年10月25日(水) |
「寺崎さんは立憲民主だろうけど」 |
夜は上溝地区の会合があった。ずっとこの地域で暮らし、20年以上にわたり政治活動の拠点にしている。参加者はよく知った人ばかり。ざっくばらんに話が出来る。テーマの小田急多摩線の話はもちろんのこと、現在進行中の政局についても様々なご意見を頂いた。
「寺崎さんは立憲民主党だろうけど」「寺さんは立憲の方かな」「寺崎君は希望の党は無理だろうけど」大方はこんな感じである。ちなみに私は今後の政党の所属について、これまで一切対外的にメッセージを出していない。今はその時期ではないと判断しているからだ。
唯一表面に出た現象は今回の衆議院選挙。小選挙区で希望の党公認の本村賢太郎氏を全力で応援した。その意味では希望の党だと思われるのが普通かもしれない。しかしそうは受け止められていないようだ。ここ数日話した地元市民の傾向も同じだった。
冷静に受け止めながらも、内心嬉しく感じている自分がいる。20年間をこえる活動によって、限られた一部の支援者をこえて、多くの方に私のイメージが伝わったのだ。しかも自分自身の政治信条と違っていない。繰り返しだが、今だ民進党は存続している。この件はいずれまた。
●今日一日
【午前】 決算特別委員会(質疑)/県庁
【午後】 決算特別委員会(質疑)/県庁
【夜】 小田急多摩線延伸を実現する上溝の会/田名 事務作業/事務所
 様々なご意見を頂きました
|