てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2017年10月12日(木) 選挙期間中の調査は意味がない

選挙になると色々な嫌がらせがある。昔は怪文書が出回った。私もやられたことがある。しかし最近はより高度なテクニックが用いられる。数字を加工してメールやSNSで流すことだ。それにより誤った情報を拡散させて、相手陣営の方針を変えようという企み。

マスコミや調査会社が行う調査は、得票のパーセンテージしか示さない。何故その傾向になっているかは、残念ながら調べてはくれない。ゆえに一喜一憂する必要はない。現在負けていようと勝っていようと、全力で可能な運動をするしかない。期間中の方針変更はダメである。

●今日一日

【午前】
打合せ(議会)/県庁

【午後】
衆議院選挙活動/市内

【夜】
衆議院選挙活動/市内


てらさき雄介 |MAILHomePage