てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2017年08月02日(水) |
神奈川県労働審議会の委員として |
去る6月1日付で黒岩知事から神奈川県労働審議会委員の委嘱を受けた。今日が初の会議開催である。労働者、経営者それぞれの代表によって構成され、県の労働行政について意見を具申する。
今日のテーマは高齢者雇用について。既に進行している超高齢化と財政上の福祉負担を考えれば、意欲のある高齢者に働いてもらう必要がある。しかし実際は難しい。一層の環境整備が必要だ。
年金が65歳支給になったことにより、60歳定年後の5年間の穴埋めを皆考えざるを得ない。私も会議で質問したが、高齢者雇用の賃金実態をまずは把握する必要がある。雇用のミスマッチを防ぐ為だ。
●今日一日
【午前】 事務作業/県庁 会派業務/同
【午後】 国際観光課よりレクチャー(外国人観光客誘致)/県庁 神奈川県労働審議会/同 事務作業/事務所
 県議会を代表して出席しました
|