てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2017年05月27日(土) 都民ファーストが神奈川に与える影響

月例ミニ県政報告会で小池都政をテーマにした。また都議会議員選挙に向けて都民ファーストの会について検証。更に神奈川に今後与える影響も考えを申し上げた。また参加者からご意見を頂くことが出来た。

最近の世論調査によると自民党が盛り返している。小池都知事との全面対決姿勢が一定評価されているのだろう。我が民進党や公明党が小池都知事支持を打ち出しているから尚更だ。

さて都民ファーストの会とは不思議な団体。ホームページもつい最近完成した。選挙の公約もそう。候補者も一覧を見て今ひとつという感じがする。自民党や民進党から流れた人たちも多い。

議員特権の改革と大きくうたいながら、その中身が公用車の廃止と庁舎内禁煙では物足りない。また築地市場の移転について可否の判断を避けている。それ以外の子育てや教育施策は他党と余り変わらない。

一方でそんなローカル政党が人気を博しているのは事実。ここは受け止める必要がある。「学ぶべきとことは学んだ方がいい」今日の会でも参加者からそう指摘された。元よりそうするつもり。

この事態を冷静に見つめたい。元々私自身は都民ではなく都議選に影響力を持てる訳ではない。ただ願わくばこの嵐のなかで、有為の人材が都議会から失われるのは残念だ。同志の応援はしっかりやっていく。

●今日一日

【午前】
私用/都内

【午後】
資料作成(報告会)/事務所
月例ミニ県政報告会(小池都政)/中央

【夜】
前自治会連合会長退任感謝のつどい/並木
事務作業/事務所


会長退任お疲れ様でした


てらさき雄介 |MAILHomePage