てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2017年02月13日(月) |
動物保護センター建替えの方針転換 |
第一回定例会がスタート。黒岩知事より議案の概略説明があった。課題となっていた県立動物保護センターの建替えについて、全額寄付を予定していたものを「県費充当も検討したい」と初めて表明。
昨年度の厚生常任委員会で「路線の変更」を主張した。元々同センターは県の必置施設。寄付を取り入れるのも悪くないが、一方でそれは税金の二重取りとの批判を受ける。今回の方針転換を歓迎したい。
その他にも提案された来年度県予算案と条例案には、これまで取組んできたことが多く盛り込まれている。必要十分な内容化。一方で無駄がないか。会期40日間でしっかりチェックしていく決意だ。
●今日一日
【午前】 打合せ(議会)/県庁 行政相談対応(警察)/同 かながわ民進党正副団長打合せ/同 かながわ民進党役員会/同
【午後】 かながわ民進党全体会議/県庁 本会議(提案)/同 議案説明会/同
【夜】 支援者ご親族通夜/南区古淵 事務作業/事務所
 いよいよ始まりました
|