てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2016年12月31日(土) |
年越しは蕎麦ならぬカレーうどん |
毎年大みそかは消防団の詰所で過ごす。歳末警戒の最終日である。今日はさすがに仕事の予定もない。担当地域を消防車で巡回する。その後は待機。皆で談笑しながら年越し蕎麦を食べる。
インスタントのカップ麺が何種類かある。赤いきつね、緑のたぬき。いや風習には拘るまい。年越しのカレーうどんを食べることにした。お湯を沸かして5分で完成。これがなかなか旨い。
日が変わると同時に詰所を出る。地元の神社まわりだ。そして早朝5時開始のイベントに備える。合間は寝ずに事務所で作業。これも例年のこと。人生は有限。思い知らされた一年だった。頑張ろう。
●今日一日
【午前】 お休み
【午後】 事務所片付け
【夜】 事務作業/事務所 消防団歳末警戒(中央1−1)/上溝
 年越し‘うどん’でした
|