てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2016年07月02日(土) |
ダッカのおぼろげな記憶 |
バングラディッシュのダッカでテロがあった。日本人を含め多くの方が犠牲になった。慙愧の念に堪えない。ご冥福をお祈りする。
さてダッカ。二十年以上も前。しかも数日の滞在だった。余り記憶がない。アヒルを覚えている。空港から市内へのバス。道路が混んでいる。ふと隣のトラックを見ると、荷台一杯にアヒルが積まれている。もちろん生きている。落ちないか心配になった。街並みはまさに発展途上国だった。埃と匂いにまみれていた。
テロがあったのは大使館街の近く。しかも高級レストラン。安全と言われていた場所だ。危険地域の概念が変わってしまった。再び同じようなことが起こる可能性もある。世界に出ていく為には、一層の準備と覚悟が必要になる。
一方で壁を高くしてはいけない。テロリストはそれを望んでいる。そして何より私たちは今や足元だけでは生きられない。
●今日一日
【午前】 参議院選挙支援活動/中央区内
【午後】 所用
|