てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2016年03月29日(火) |
中野校舎建替え中のため都内のホテルで |
母校明大中野八王子を経営するのは学校法人中野学園。学校法人明治大学とは別の法人で、大分以前は付属校でもなかった。戦前にひとのみち教団が設立。その後宗教色を無くして今に至っている。
卒業生の枠でその評議員をしている。もちろん無給のボランティアだ。会議は年に2、3回。法人の予算や職員の採用を決定するので、議題はかなり重要だ。理事から提案を受けて、その後意見を申し述べる形式。
さて普段は中野校舎が会場。しかし現在は建替え工事中のため、都内のホテルを利用している。終了後は弁当を皆で食べていたが、現在は立派な夕食会となる。贅沢だが、その分交流も深まる。ありがたい機会だ。
●今日一日
【午前】 連合神奈川政策委員会(雇用労働)/横浜市中区 議会局と打合せ/県庁
【午後】 市民相談対応(森林)/県庁 地域まわり/横浜市内 打合せ(議会)/都庁
【夜】 学校法人中野学園評議員会/東京都新宿区
 ご馳走様でした
|