てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2016年03月10日(木) 予算委員会を県議会民主党控室で‘傍聴’

予算委員会は控室で中継されている。会派業務を行いながら、数時間‘傍聴’した。知事出席の総括質疑だ。民主党からは滝田孝徳団長(川崎市中原区)と山口裕子政調会長(横浜市都筑区)の2トップが質問した。

来年度の一般会計当初予算案は初めて2兆円を越えた。元々義務的経費の多い構造だが、その中にも市民生活に重要な案件が含まれている。教育格差の是正や交通施策等、多岐にわたる項目が質問で取り上げられた。

来週は常任委員会も終盤。採決に先立ち私も再び発言するつもりだ。再来週は会期末を迎える。党の合併でドタバタしているが、あくまで本業は県議会の中にある。肝に銘じつつ、任期最初の一年を全うする決意だ。

●今日一日

【午前】
予算委員会傍聴/県庁

【午後】
予算委員会傍聴/県庁
事務作業/事務所

【夜】
相模原シティライオンズクラブ例会/相模原


控室で中継が見れます


てらさき雄介 |MAILHomePage