てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2016年01月27日(水) |
教育への資源配分を多くする方向で |
幼稚園協会の研究大会に参加。相模原を含む県央地区の関係者が集まっていた。幼児期の教育は人格形成に大きな影響を与える。かく云う私自身も思い当たる節がある。地元相模原の幼稚園を卒園した県議は少ない。だからこそ議会の中でその支援を訴えていきたい。
推計では子どもは段々と減る。そのことを以て教育予算を縮小しようとする動きがある。先に提案された県立高校の再編統合もその一環だ。しかしそれは間違。先進国の中で最低とも言われる教育への資源配分を、真っ当に戻すチャンス。捉え方を変えるべきだ。
●今日一日
【午前】 幼稚園協会研究大会/中央
【午後】 飲食店主催カラオケ大会/富士見 打合せ(参議院選挙)/同 地域まわり/中央区内 街頭活動/淵野辺駅南口
【夜】 相模原地域連合新春のつどい/南橋本

|