てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年12月08日(火) |
東京オリンピック2020の意義は |
本会議で一般質問。民主党からは佐藤知一議員(厚木市)が登壇。東京オリンピックについて取上げた。
右肩上がりの経済成長が難しい日本で、オリンピックでそれを牽引することは期待できない。昭和39年とは違う。また公共投資を促進する役目も、新国立競技場の顛末を見れば無理。
ではどのような意義を持たせるのか。国際社会に対する理解を日本人自身が深める機会にすることだ。
●今日一日
【午前】 民主党県議団正副団長打合せ/県庁
【午後】 民主党県議団役員会/県庁 民主党県議団全体会議/同 本会議(一般質問)/同
【夜】 会合(議会)/横浜市中区
 控室もクリスマス装飾です(プチ)
|