てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年09月18日(金) |
安保法制成立は野党にも大きな責任がある |
安保法制が成立した。元々与党は国会で多数。強行採決を決めた時点で、結果はわかっていた。テレビを見たくない。考えたくない。無力感と挫折感。自分の情けなさを思うばかりである。
野党幹部は「闘いはこれから(要約)」と声を張り上げている。何故そうなるのか、感覚が理解出来ない。こうなった責任は野党にも大きくある。まずは謝罪だろう。主権者と次の世代の子どもたちに対して。
民主党内の一部では、今回の件が反転攻勢に結びつくと言う。私はそう思わない。より追い詰められたと認識すべきだ。もはや最後の一線。党利党略をこえて何が出来るのか。誇張いつわりなく真剣に考えたい。
●今日一日
【午前】 所用
【午後】 支援者訪問/上溝 資料作成(後援会)/中央 打合せ(後援会)/同
【夜】 会合(議会)/横山
 国会デモには地元相模原からも多くの市民が参加しました
|