てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年09月17日(木) |
満を持して「中村たけと」議員が本会議で登壇 |
中村たけと議員が一般質問で初登壇。彼には特段の思い入れがある。前々回の県議選に相模原市南区から立候補したからだ。また学生時代の友人が多い中央大学辞達学会(弁論部)の出身ということもあった。
さて縁があったにも関わらず、前々回は応援は出来なかった。彼は落選した。私には後ろめたさが残った。その後この選挙で落選した県議候補の多くは活動を停止した。しかし彼はやり続けた。
落選中に活動を続ける大変さは身をもって知っている。更にまた過酷なことだが、彼は国替えになった。横浜市神奈川区が選挙区になった。ここには幾人しか知り合いがいない。彼への投票を依頼した。
今日の本会議。‘上手く’出来たのかどうかは解らない。ただ私にはわかった。色々な決意を持って登壇したのだ。気合いと決意は演説の要諦。多少ヤジも飛んだが、その方がまた良しということだ。嬉しかった。
●今日一日
【午前】 民主党県議団正副団長打合せ/県庁 民主党県議団役員会/同
【午後】 民主党県議団全体会議/県庁 本会議(一般質問)/同 国際課よりレクチャ―/同 打合せ(議会)/同
【夜】 会合(議会)/横浜市西区 事務作業/事務所
|