てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2015年05月13日(水) 日産労連の準組織内議員になりました

日産労連の準組織内議員になった。本日の会議で正式決定された。お話を頂いたのは一年以上前だ。最初は一瞬だが迷った。特定の背景を持たなかったからこその支援者もいる。また何より自分自身がこれからどうなるかわからない。公称約14万人に及ぶ同組織に対する責任も考えた。

しかし熟慮の末、ありがたくお受けすることにした。日産自動車は父が高卒から定年まで勤めた会社。両親が相模原の地を選んだのもそれ故。日産とは私と相模原の接点でもある。また落選した県議選の初戦に、一番最初推薦を下さったのも日産労連だ。そのご恩は忘れていない。

元より私の政治スタンスが変わることはない。むしろこれまでの活動を見ていてくれたからこそ、今回の結論に至ったのだと受け止めている。現場で働く労働者が報われる社会をつくることは、先の選挙でも訴えた主要テーマである。引き続き議会の中で発言を続けていく。

●今日一日

【午前】
お休み

【午後】
労組会議で挨拶/東京都港区
地域まわり/中央区内

【夜】
会合(地域)/相模原


日産労連本部の会議でご挨拶しました


てらさき雄介 |MAILHomePage