てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2015年04月16日(木) 県議選民主党候補の最多得票だった

いまだ前の任期。正副団長会議が開かれ6月補正予算の編成方針が説明された。政策事項なので民主党県議団の政調会長として出席。実際の審議は次の任期になるので、後任者にしっかり引き継いでいきたい。

さてある同僚から「民主党トップだったね。」と言われる。・・・?。どういう意味だろう。「民主党の県議候補のうちで一番得票が多かったよ。」あわてて新聞を見る。なるほど確かにそう。

得票数が多いから強かったという訳ではない。候補者が多くいる選挙区は票が分散するし、選挙区ごとに有権者数も違いがある。一概には言えない。しかし多くの方に投票頂いたことは事実。

26,317票。非常に重い。これまでに挑んだ4回の県議選で最も多い得票でもある。その期待に応えるのは当然のこと。また私自身の政治信条や活動スタイルを変えないことも大切。奢ることなく進んでいく。

●今日一日

【午前】
事務作業/県庁
正副団長会議/同
民主党県議団役員会/同

【午後】
民主党県議団全体会議/県庁
地域まわり/横浜市内

【夜】
神奈川民社協会理事会/横浜市中区
会合(議会)/同


てらさき雄介 |MAILHomePage