てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2015年03月28日(土) アベノミクスを地方に波及させはしない

アベノミクスの目的は何だろうか。「景気を良くする」では抽象的過ぎる。「景気」の指標とは何か。私は100%現政権を否定している訳ではない。この政策によって世の中が良くなればいいと思う。

しかし安倍総理が誕生してからの現実は違う。カネの総量は増えている。ここまで金融緩和しているのだから当然だろう。一方で子どもの貧困率や非正規雇用は増えている。これは偶然なのだろうか。

いやそうは思わない。アベノミクスこそが格差を生んでいるのだ。今の経済構造こそ改めなければならないのだ。来週からの地方選挙、自民党は「アベノミクスを地方へ」と言う。とんでもない話だ。食い止めてみせる!

●今日一日

【午前】
福祉施設訪問/中央区内
支援者訪問/上溝

【午後】
企業集会/緑区上九沢
ダンススポーツフェスティバル/南区麻溝
鹿沼公園桜まつり/鹿沼台
事務作業/事務所

【夜】
黒岩祐治知事候補個人演説会/南区相模大野
中の原自治会総会/下九沢
事務作業/事務所
ポスター張り替え/田名


てらさき雄介 |MAILHomePage