てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年02月01日(日) |
意欲ある高齢者が働ける環境整備を |
上溝公民館主催のグラウンドゴルフ大会に参加。飛び込みだが、地元の県議としてご挨拶の機会を頂いた。毎年出来るだけ伺っているが、年々参加者が増えている。見たところ200名は超えているだろか。
高齢者は増えていく。一方社会保障費を削ってはいけない。「ではどうするんだ!」と財政均衡論者から指摘も受けるが、その答えのひとつは高齢者にも働いてもらうことだ。
現に意欲と能力がありながら、泣く泣く定年を迫られる人がいる。非常にもったいない。給料等の上昇に限界を持たせながらも、社会参加を可能にする環境整備は可能である。
●今日一日
【午前】 上溝地区グラウンドゴルフ大会/上溝 小学生柔道大会/南区麻溝 地域まわり/中央区内
【午後】 行政相談(福祉)/相模原 臼井貴彦市議決起集会/中央 支援者作品展覧会/相模原 事務作業/事務所
【夜】 明治大学校友会相模原地域支部新年会/緑区橋本
 地元のグランドゴルフ大会でご挨拶です
|