てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年01月07日(水) |
労使の関係、議会と行政の関係 |
三菱重工労組の賀詞交歓会に参加。組合員はもちろんのこと、経営者も参加されて盛会だった。4月の県議選に向けてご挨拶の機会も頂いた。ご期待に応えられるよう必ず勝利する決意だ。
さて日本の企業は‘労使一体’と揶揄される。しかし良好な関係にあることは必ずしも悪いことではない。労働者と経営者の利害は基本的に反する。しかしだからこそ“ケンカ”ではなく“話し合い”が必要になってくる。
メリハリということだ。これは議会と行政にも言える。ナアナアになっては本来の責任が果たせない。また没交渉になっては元も子もない。そのバランスを把握し切れるかどうか。県議一人一人も試されている。
●今日一日
【午前】 地域まわり/横浜市内
【午後】 団体あいさつ/都内 地域まわり/都内 支援者お見舞い/北里 支援企業新年会/相生
【夜】 三菱重工労組賀詞交歓会/陽光台 会合(地域)/相生
|