てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2014年10月11日(土) 幼稚園の園長こそ恩師である

平成9年に急きょ市議選の立候補を決意した。ずっと相模原だったとはいえ、サラリーマン家庭に育ち、かつ親戚も市内に全くいない・・。ご挨拶にまわれる先もない。そこで出身のよこやま幼稚園を訪問した。

私が在園当時と同じ園長だった。「立候補することになりました」と名刺をお渡しした。数日後にわざわざ事務所に激励に来て下さった。在園当時の先生等をご紹介頂いた。感謝感激だった。

今や多くの団体とお付き合いしているが、一番最初に推薦状を頂いたのは相模原市幼稚園協会。後から聞くと一部に反対もあったそうだが、この園長先生が「教え子だ」と推して下さったとのこと。

転居もあり小学校の記憶は薄い。中高は市外へ行った。今更ながら振り返ると、恩師とはこの園長先生の他にいない。ありがたいことだ。幼稚園からは一線退かれているが、現在もお元気でご健在である。今後ともご指導願いたい。

●今日一日

【午前】
よこやま幼稚園運動会/横山台
すこやか保育園運動会/横山

【午後】
来客/事務所
行政相談(地域)/清新

【夜】
介護・医療従事者交流会/南区上鶴間本町
会合(議会)/相模原


私が卒園したよこやま幼稚園の運動会です


てらさき雄介 |MAILHomePage