てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年08月24日(日) |
自分から有権者を選別しない |
立正佼成会の議員交流会に参加。学者の講演を聴き、情報交換を行った。全国から超党派の議員数百名が参加。主に市町村議の皆さんだったが、旧知の方と再会することも出来た。最近は政党の‘壁’が厚くなった。民主党以外の議員と交わる機会が減っている。その意味で貴重な機会だった。
さて宗教団体から支援を頂いていることについて、懸念と疑問を持つ市民もいらっしゃるだろうから、改めて私の政治スタンスを述べる。それは「自分から有権者を選別しない」ということ。どのような考えを持つ方でも、あるいは団体でも、可能な限りお付き合いするようにしている。
一方で「相手によって主張は変えない」。特定の個人や団体に媚びるため、自説を曲げることは選挙でもしない。あくまで選ぶのは有権者。その判断材料は正直に提示する。貫いた結果お付き合いが途絶えることもあるが、それは政治家にとって‘以て瞑すべし’こと。
●今日一日
【午前】 立正佼成会議員交流会/東京都杉並区
【午後】 立正佼成会議員交流会/東京都杉並区
 都内の研修会には全国から地方議員が集まっていました
|