てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年05月27日(火) |
人生初のボトルを入れた店長と |
JR相模原駅前で開催された‘ちょい呑みフェスティバル’に参加。友人たちが実行委員になった第三回目の企画だ。事前に買ったチケットを持参し居酒屋やレストランで1杯とツマミを少々。そしてまた次の店にハシゴする。
私のように仕事柄?いつも近くをウロウロしている人間でも、一度もいったことのない店はあるもの。そこを選抜して4軒行った。最後に暖簾をくぐった店は相模原駅前の2大スポット通りにある。
「おお寺ちゃん」店長が声をかけてくれる。「なんだ○○さん、ここで働いているんだ。」と私。「いやここは俺の店だよ。」そんな会話をした。そうかそうだったのか・・。この人は20年以上前に近くで店長をやっていた。
その店は私が生まれて初めてボトルを入れた店。他色々思い出はあるが省略。とにかくも同じ相模原の前線で再び出会えたのは嬉しい。ふるさとで仕事が出来る醍醐味だろう。また近いうちに行ってみよう。
●今日一日
【午前】 地域まわり/中央区内
【午後】 地域まわり/緑区内 相模原法人会総会/富士見 地域まわり/中央区内
【夜】 相模原青年会議所中央区部会 ちょい飲みフェスティバル/JR相模原駅周辺 会合(議会)/相模原
 ちょいではなくたくさん飲みました(^−^)
|