てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2014年05月13日(火) 地域に根付いた力が求められている

上溝商店街振興組合の総会と懇親会に参加。押なべて中小商店は苦境に立たされているが、その中でも連帯して新たな手を打っている。例えば商店街のみで使用できるポイントカードもそう。通常よくある割引や実質的な換金ではなく、独自に開催する旅行等の参加が可能になる。またイベントを多く積み重ねることによって、街の活性化と知名度の向上を図っている。

今はまだ人口の増えている相模原。しかしそろそろ打ち止めになる。その先は人口減と高齢化だ。大規模店舗は軒並み撤退をはじめ、様々な民間のインフラが減少していく。その時に必要なのは地元商店。そこで暮らし店を出している皆さんだ。右肩上がりではない今だからこそ、改めて地域に根付いた力が試されている。政治の焦点もそこにあてねばならない。

●今日一日

【午前】
支援者告別式/南区古淵

【午後】
打合せ(党)/東淵野辺
街頭活動/上溝ダイエー前
上溝商店街振興組合総会/上溝
宅地建物取引業協会相模北支部総会/中央

【夜】
上溝商店街振興組合懇親会/上溝


上溝商店街の総会懇親会です


てらさき雄介 |MAILHomePage