てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年04月21日(月) |
ローカルゆえの実践と成果 |
下九沢地域振興会の会員になっている。地元の自治会・商店街など関係者で組織され、月に1度集まり様々な情報交換をしている。下九沢は緑区部分が多い。しかしこの会は中央区内が対象。住まいは違うが選出県議として仲間に加えれ頂いている。
主な議題は安全安心。具体的には防災と防犯だ。東日本大震災の教訓を活かした取組、また青パトを使った地域パトロールも展開している。影響力という意にでは小さいかもしれないが、ローカルゆえの実践と目に見える成果がある。これこそがまちづくりとも言える。
●今日一日
【午後】 所用
【午後】 打合せ(議会)/県庁
【夜】 下九沢地域振興会/南橋本
 地域密着の会です!
|