てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年03月12日(水) |
全交番にAEDが設置 |
予算委員会で松本清議員(民主党・横浜市泉区)が発言。交番へのAED設置について取り上げた。一昨年に氏が一般質問で取り上げ、その時点では前向きな検討がされなかったが、最終的に来年度予算に盛り込まれた。県内の全交番・駐在所に設置するのは画期的なことだ。
今日の質疑では今後の活用について取り上げた。目の前で人が倒れた時は助けるのも勇気がいる。また一定の知識がないと機械の動作ができない。しかも交番にあるAEDを勝手に持ち出していいかも迷う。ひとつのことを確認する質問だったが、県警・保健福祉局・教育委員会とも丁寧な答弁だった。
華々しくマスコミには報道されない。しかし市民生活にとっては欠かせない。地方議会の議論はそうあるべき。また粘り強く訴え続けることによって、最終的な施策実現にも結びつく。予算が執行されAEDが設置されたあと、その利用状況も含めて、責任を持って会派として検証を続けていく。
●今日一日
【午前】 予算委員会/県庁
【午後】 行政相談対応(農業)/県庁 予算委員会打合せ/同 予算委員会/同
【夜】 事務作業/県庁 支援者訪問/相模原
|