てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年02月25日(火) |
決めるのも議論するのも仕事 |
議会とは県民生活に重要な決め事をする。だからこそルールが厳格に定められている。手続きが多少わずらわしいと思うこともあるが、誰かが勝手にやってしまうことを防ぐには致しかたない。
提案→本会議→委員会→本会議が基本的な流れ。加えて会派内の手続きも加わる。提案→本会議→会派政務調査会→会派部会長会議→会派役員会→会派全体会議→委員会→本会議となる。会派政調会長の私はこの流れ全てに参加する。本年度忙しいのはこのためだ。
決めるのが仕事。一方で議論するのも仕事。後者が弱くなっていると感じている。慌ただしい予定の議員同士であるが、一日じっくり膝を突き合わせるのも大事。なかなか難しいが機会をつくらねば。
●今日一日
【午前】 県議会民主党役員会/県庁
【午後】 県議会民主党全体会議/県庁 本会議(一般質問)/同 厚生常任委員会/同
【夜】 県議会民主党役員会/県庁 県議会民主党全体会議/同 本会議(補正予算採決等)/同
|