てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2014年02月08日(土) 右往左往する必要なし

民主党大会に初めて参加。神奈川県で代議員は2名のみ。県連役員の立場で選抜された。会場は福島県郡山市。被災地の復興・復旧に資するよう設定された。全国から千人をこえる党員が参集。

夜は旧知の仲間と一杯飲んだ。かなりざっくばらんな話をした。民主党の今後、自分の身の振り方、他諸々・・。地元でも県議会でも触れないことを、こうやって語れるのはありがたい。

さてその話の結論。自民党に代わり得る政治勢力は、私たち民主党が中心になるしかない。相変わらずの低支持率が続いているが、思想信条に依らず党を選ぶのは政治家‘か’ではない。政治‘や’だ。

更に自分。私は別に民主党の為に政治をやっている訳ではない。党の旗は堂々と掲げるが、その浮き沈みに右往左往する必要もない。元々政治を志した原点だけ旨に刻んでおけばいい。

●今日一日

【午前】
相模原から郡山へ

【午後】
相模原から郡山へ
民主党定期大会/福島県郡山市

【夜】
民主党定期大会/福島県郡山市

夜は地元の会津料理


てらさき雄介 |MAILHomePage