てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2013年12月16日(月) 相模原の司法制度について

横浜弁護士会相模原支部と地元の司法制度について意見交換。横浜地裁相模原支部は合議制裁判を行っておらず、これが他の政令市と比較し見劣りするばかりでなく、かつ市民サービスという視点からも課題となっている。

これまでは司法の中で要望をしていたそうだが、予算の壁が立ちはだかっているので、私たち政治にも働きかけることになったそう。今日がその第一回だ。初対面の方も何人かいたが、貴重な機会を頂いたと感謝している。今後も継続して欲しい。

地方自治体を地方政府にしていくべき。縦割りを排して地域を面とした施策展開が重要。裁判所は国の直轄機関。しかし地域の課題解決を目指すために、議会・役所との連携を確立していきたい。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区及び南区内

【午後】
横浜弁護士会との意見交換会/南区相模大野

【夜】
下九沢地域振興会例会/南橋本

相模原の司法について議論しました


てらさき雄介 |MAILHomePage