てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2013年11月14日(木) |
法人事業税を考えた支援を |
神奈川県内からロンドンへ支店や営業所を出している皆様と意見交換。当地が金融センターであることをメリットと考え進出。他のヨーロッパ諸国もテリトリーにしている企業も多い。
某企業はエネルギー関連事業の受注を目指し、風力発電をはじめ具体的な営業活動を幅広く行っていた。一方で既存のノウハウだけでは難しいらしく、日々の情報収集が重要とのこと。本日私たちに会ったのもその一環らしい。たゆまぬ努力に感服した。
県としても企業の海外状況は他人事ではない。県の収入は法人事業税の割合が一定多く、企業の所得を上げることは行政運営の基盤強化になる。また数年ごとに財政危機に陥る不安定さは、今後解消していかねば継続した施策は打てない。在外企業に対する支援も具体的に行う必要がある。
●今日一日
【午前】 自治体国際化協会でレクチャー/ロンドン
【午後】 県関連進出企業及び日本政府関係者と意見交換会/ロンドン
【夜】 ロンドンから相模原へ
ロンドン進出企業からは神奈川県への支援要請も
|