てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2013年11月06日(水) |
コンビニは筍のごとくなのに |
支援者と石和温泉へ。「お前も色々大変だろうから、息抜きに飲みに行こう」と誘って下さった。ありがたいことだ。
さて以前は出張で温泉に泊まることもあったが、今は都会にビジネスホテルが一般的。確かにこの方が時間的、経費的にも安上がりだ。
しかしそういう傾向もあり、温泉街は厳しい状況になっている。お誘いいただく忘新年会も箱根・熱海は年々減ってゼロに近くなっている。
しかし不思議なものだ。定価で販売しているコンビニエンスは筍のごとく開店している。値段というよりも‘手軽さ’が重宝されるのだろうか。
●今日一日
【午前】 党県連役員会/横浜市中区 党県連常任幹事会/同 行政相談対応(福祉)/県庁
【午後】 事務作業/事務所 行政相談対応(教育)/高根 支援者訪問/星が丘
【午後】 会合(地域)/山梨県笛吹市
党県連の幹事長代行をつとめています
|