てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2013年10月28日(月) 12月の議会に向けた準備

次回代表・一般質問の検討が始まった。各2名ずつ民主党県議団から登壇する予定。政調会長としての仕事は主に代表質問。登壇する議員の意向は尊重するが、本会議場で一度発してしまえば会派の意思になる。

故に、これまで行ってきた議論との整合性や、今後に与える影響なども考慮に入れつつ、約1ヶ月かけて慎重に検討を進めていく。なかなかこれが大変な作業なのである。議会局スタッフの力も借りねばならない。

さて12月に行われる第三回定例会の後半は、来年度予算編成作業に大きな影響を与える。会派として知事に提出した‘予算・施策要望’を実現するため、戦略的に議論を進めていかねばならない。しっかり取組んでいく。

●今日一日

【午前】
次回代表・一般質問検討会議/県庁

【午後】
圏央道建設促進協議会定期大会/千代田区平河町

【夜】
会合(議会)/都内


てらさき雄介 |MAILHomePage