てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2013年09月14日(土) |
メリハリのきいた都市計画を |
ある飲食店のイベントに参加。旧知のママさんとスタッフだ。以前経営されていた別の店は、私が初めてボトルを入れた店。以来延々と続いていく、記念すべき第一号だ。
その店があった通り。当時は何軒も飲み屋さんが並び、短いながらもハシゴが出来る通りだった。残念ながら今や見る影もない。空き店舗にマンションが建ち、また別の店も営業が難しくなる。悪循環である。
以前から主張していることだが、今改めて既存の都市計画を見直すべき。特に商業地は維持が非常に難しく、指定した以上は行政も全力で支援する必要がある。メリハリのきいた都市計画が求められている。
●今日一日
【午前】 団体訪問/清新 個展鑑賞/緑区橋本 事務作業/事務所
【午後】 上溝地区敬老会/上溝 地域まわり/中央区内 小山地区ふるさとまつり/向陽町
【夜】 異業種交流会例会/富士見 会合(地域)/千代田
|