てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2013年03月22日(金) その責任は議会にある

昨日も書いたが、県は裁判に敗れた。企業におカネを返さねばならない。税金を1円でも動かす場合は議会の同意が必要。

そのことから補正予算が急きょ提案された。一定の覚悟をしていたことから、財政調整基金を積み増しており何とか対応出来た。

また今日のうちに委員会に付託。総務政策常任委員会も開かれた。結果賛成多数で可決。忸怩たる思いはあるが司法の判断は重い。致し方ない。

さて結果の責任について。条例や予算を議決してきたのは議会である。知事の提案によるものでも、国の同意を経たとしても、最終決定は県議会にてお行われた。

人さまの税金を預かっている責任を再認識。十数年先まで見通した制度を構築するしかない。その能力が問われている。

●今日一日

【午前】
県議会民主党役員会/県庁

【午後】
県議会民主党全体会議/県庁
本会議(補正予算提案)/同
県議会民主党役員会/同
県議会民主党全体会議/同

【夜】
県議会民主党政務調査会作業/県庁


てらさき雄介 |MAILHomePage