てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年10月13日(土) 専守防衛は誇るべき方針

自衛隊座間分屯地創立41周年記念行事に参加。ちょうど私と同じ年。式典の後、座間市消防と警察署等からアトラクションが披露された。

日本の自衛隊は専守防衛。時として先制攻撃なしの困難さも指摘される。しかし誇るべき方針であり、今後も堅持し続けなければならない。

さて昨年の東日本大震災も含めて、災害時の活躍は既に認知されている。一方、まさに本来業務である国防関係の情報は少ない。

自衛隊は警察等と同じく行政機関。自衛隊員は公務員である。タブー視される傾向は間違い。普通に街で出会えるような雰囲気にしなければ。

●今日一日

【午前】
自衛隊座間分屯地創立41周年記念行事/座間キャンプ

【午後】
打合せ(後援会)/中央
事務作業/事務所

【夜】
異業種交流会例会/矢部


てらさき雄介 |MAILHomePage