てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2012年10月08日(月) |
目先の選挙に右往左往せず |
最新の世論調査が出た。まあ数パーセントに一喜一憂してもしょうがないが、一方で、そこにしか現れない主権者の声もある。謙虚に受け止める姿勢は大切。また参考にもなる。
民主党と内閣の支持が低いのは相変わらず。残念。自民党も思ったほど伸びていないが、回復基調にあるのは事実。底力が出ている。脅威。一方で安倍総裁については、‘期待する’より‘期待しない’の方が多い。
驚いたのは、初の調査となった日本維新の会が低迷していること。各党から国会議員を寄せ集めたのがマイナス。また橋下党首の‘竹島・尖閣共同管理論’もボディブローで効いている。先行き太くはならないだろう。
さて今後。各党とも頑張るしかない。他党との連携など後回し。まずは自らがどう考えるのか、その政治信条を素直に打ち出すべきだ。目先の選挙に右往左往してはいけない。逆効果である。
●今日一日
【午前】 本村賢太郎後援会つり大会/横浜市金沢区 すこやか保育園運動会/横山 芸能プロダクション主催カラオケ大会/富士見
【午後】 事務作業/事務所
本村賢太郎後援会のつり大会は開会式のみ参加。金沢漁港は若干海が荒れていました。
|