てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年09月04日(火) 仮に選挙なら野田総理に

細野豪志氏が民主党代表選の立候補を模索しているとの報道。最終的には来週の決断だが、その場合の対応は今から考えねばならない。現在検討中だが、1票を持つ地方議員として中間報告。

まず前提として、民主党4人目の総理は問題。あり得ない話である。また細野氏は政治家として評価しているが、担ぎ出される動機が‘不純’に見える。「顔がいい」は論外。

そして1番重要なのは、誰が野田総理を選んだのかということ。民主党内の選挙だったはず。総理はその際の‘公約’を違えていない。総理に投票した我が党国会議員が、今更「支持率低い」というのは片腹痛い。

もちろん国民との約束は別。消費増税はマニフェストになかった。だからこそ決着は総選挙でつけるべき。国会内、党内の権力闘争で総理を変えることこそ、主権者は既に飽き飽きしている。

●今日一日

【午前】
県議会民主党役員会/県庁

【午後】
県議会民主党全体会議/県庁
会議(議会)/同
代表・一般質問検討会議/同
議会制度改革推進議連役員会/同
打合せ(議会)/同


てらさき雄介 |MAILHomePage